Kaaasannちの車中泊 必須アイテム‼️

Kaaasanちの車中泊Leave a Comment on Kaaasannちの車中泊 必須アイテム‼️

Kaaasannちの車中泊 必須アイテム‼️

こんにちは!

冬も終わり、春が訪れようとしていますね!

まだ朝夕は冷えますが、昼間は暖かい日差しを感じるようになりました✨

これからの季節こそ車中泊にぴったり‼️

我が家は、運転する人が私1人だけなので、遠出するときは前夜までに出発して

現地近くで車中泊することがほとんどです。

朝早く起きて、ねぼすけ三匹を叩き起こして車に移動させて…というのがどうもスムーズにいかず、

早朝に起きるというのも私は得意ではなく 笑

前日のうちに出発して現地近くまで行っておいた方が、

当日の朝はゆっくり起きれるし、体力温存にもなるので✨

そんな我が家の車中泊の

アイテムを紹介します❗️

まず…

これは絶対我が家にはなくてはならないくらい必要です!

なぜなら、

家族みんなiPhoneを持っています。

また、主人の電子タバコもあります…。

ここは賛否両論があると思いますが、

遠出する車中泊で、落ち着きのない我が子にとって携帯は非常に助かるもので😅

それらの充電をするには、車のエンジンがかかっているうちは出来ますが

車中泊するときはエンジンを切っているのがほぼなので

充電できなくなるんですね。

そんな時にポータブル電源が役に立ちます✨


↑今、これが人気みたいですね!

私のキャンプ仲間二組がこれを購入してました!

ソーラーの太陽光の取り込みもスムーズみたいです!

我が家はこちらを持っています👇

私は旧式なのですが、今は色々とバージョンアップしていますね✨

https://room.rakuten.co.jp/room_sato_mi/1700238831884165

ワイヤレスが出来るようになってます✨

更にバッテリー交換ができるみたいですね‼️びっくり‼️

👇交換バッテリー付きのものです。

https://room.rakuten.co.jp/room_sato_mi/1700238832477186

👇ソーラー付きのもあります。

https://room.rakuten.co.jp/room_sato_mi/1700238832600138

さて次は…

これも言うまでもないですね!

でも、我が家では1年前までお布団でした 笑

家で使っている布団をそのまま車に載せていました。

だけど、家に帰ってる時が深夜とかになると、

子供たちは家についても寝たがるので布団に行くのですが、

その布団は車に載せてしまっているので、布団がない❗️どこで寝るん❗️という感じになるんですね😅

なので、去年から、インナーシェラフを購入してから活用するようになりました!


なかなか肌触りもよく、家の中でもちょっとごろ寝とかお昼寝、

膝掛け代わりにも使っちゃってます✨

これだけでは寒い場合は、シェラフ(寝袋)も用意します。


サイドをチャックで開けるので、掛け布団として使うのも良し、1人ずつ使うのも良し❗️

ちなみに我が家は、冬の車中泊もそんなに高くないシェラフとインナーで大丈夫でした!

最後はやはり…

家族のブライバシー保護や防犯としても欠かせないと思います❗️

ぜひこれは必ず用意してください❗️

我が家はレジアスエース(ハイエース)なのでこういうのを使っています。


最近はダイソーでも、上部に磁石がついているサンシェードも売ってますね✨

我が家はこれを助手席と運転席の窓に取り付けています👌

いかがでしたか?

ぜひ参考になれたら嬉しいです✨

ろうと発達障害含む3児のママ 自身も生まれつきのろう者 旅行とおしゃべりが好きなズボラ人間 料理は嫌いだけど作ってますよ⭐︎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Back To Top